新入荷 再入荷

M3473●江戸明治和本等>銀行規略[銀行規畧](美本・帙入り)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17100円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30161152221
中古 :30161152221-1
メーカー M3473●江戸明治和本等>銀行規略[銀行規畧](美本・帙入り) 発売日 2025/01/18 23:56 定価 17100円
カテゴリ

M3473●江戸明治和本等>銀行規略[銀行規畧](美本・帙入り)

●江戸明治和本●銀行規略[銀行規畧](美本・帙入り)【判型】半紙本1冊。縦222粍。【作者】加藤祐一作。荻田筱夫書。松川半山画。【年代等】明治6年3月免許。明治6年6月刊。[大阪]柳原喜兵衛(積玉圃)板。【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊収録(後半は袋綴じ展開収録)。『銀行規略[銀行規畧]』は、広告文に「バンクの規則等を銀行条例の趣によつて手本文に綴り、商家幼童の為めに備へたる書なり」と記すように、明治初年の銀行の大略を記した特異な往来。「凡、会社は何商業、何職業の差別無く、同業或は同志の者、資本を備へ協力して、其欲する業を起し、利益を得るものをいふ…」と起筆して、特に国立銀行条例に即して銀行に関する諸規定、また銀行業務周辺の用語や基礎知識を列記する。本文を大字・6行・付訓で記す。なお、巻頭に色刷り挿絵1葉(銀行業務図)を掲げる。★原装・題簽付・美本・帙入り。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です